「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
829
名前:
ふみ
年齢:
3
歳
好きなコビト:
シノビイエコビト
トイレットペーパーを三角に折ってくれるから
何か物をなくすと「イエコビトの仕業じゃない?」と言っています。
登録日:
2024年9月1日 7:59:15
828
奏佑
11
リトルハナガシラ
可愛いのに強いところが大好きです!
なばたとしたか先生のサイン会に行きました。
2024年9月1日 7:47:31
827
あーちゃん
8
ベニキノコビト
元々キノコが好きだからです
普段から、身近にコビトが居ないか、ここにはこんなコビトが居そうだなと思いながら(探しながら)生活しています
2024年9月1日 7:36:13
826
つむぎ
カブトヨソオイH型
強くてかっこいいから
大図鑑を持って外に行き一生懸命こびとを探してます!捕まえられるように頑張ろうね☆
2024年9月1日 7:27:39
825
さく
12
カクレモモジリ
すべてがかわいいおしりが特に好き😊
公園に行ったら草むらでカサカサしているのをみました。赤と青と黄のトウチンが見えました!もしかしたら、サンバナかも!
2024年9月1日 6:02:30
824
すんちゃん
4
オトヒメノハゴロモ
綺麗で可愛くて面白いから
2歳からハマっていて、人生の半分をこびとづかんに捧げています。
2024年9月1日 5:21:32
823
ホナスケ
6
ホトケアカバネ
えがおがすてきで、かおがかわいいし、いいことをおこしてくれるからです。
こびとをねんどでつくってます。こびとのふくをきてねて、こびとのすいとうでおちゃをのんでます。
2024年9月1日 5:16:35
822
こうくん
10
ブドウトウゾク
ちっちゃくて可愛いから
おばあちゃんのブドウ農園で2時間ブドウトウゾクを探し続けた
2024年9月1日 5:10:03
821
うみ
良い匂いがするから。
夏休みにおじいちゃんとカクレモモジリの罠を作りました。いつもこびとづかんを読んで研究に励んでいます!
2024年9月1日 4:53:33
820
リョウ
ほっぺたがかわいいから
毎日コビトの絵を描いています。寝るときはカクレモモジリのぬいぐるみと一緒です。毎日コビトと楽しそうに過ごしています。
2024年9月1日 4:28:16
819
とうま
アラシクロバネ
黒くてかっこいいところと、荒らしちゃうところもすきです。
こびとづかんの図鑑がありよんでみたら気がつくとこびとの虜になってました。おうちでもこびとがいないか毎日探したり、アメコビトに会いたくて紫陽花とてるてる坊主をつくってまってたこともあります。
2024年9月1日 3:14:03
818
はると
タカラコガネ
おかねもちになれるから!
庭にこびとを探しに行ったり、罠を仕掛けたり、忙しそうです。
2024年9月1日 2:37:01
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。