「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
793
名前:
ほのか
年齢:
7
歳
好きなコビト:
カクレモモジリ
ももが好きなところが私と一緒だから
一度話し始めるとこびとの説明が止まりません。夢はこびと博士になることです。
登録日:
2024年9月1日 0:07:42
792
ひーちゃん
9
マルメモダマ
丸っこくてかわいいから!
こびと大全でこびとをよ〜く研究して、よくクッキー作りをしています!実物もいつか見つけ出したいです!!
2024年9月1日 0:07:37
791
そっちゃん
2
初めて自分から好きになったキャラクターです!モモちゃんっ♪と言って毎日一緒に寝ています!
カクレモモジリのページを見て嬉しそうにしています♪まだまだ新人研究員ですが、もう少し涼しくなったらパパと一緒にこびとをたくさん探しに行く予定です!パパもこびとづかんにどハマりしていて熟読しています。笑
2024年9月1日 0:06:12
790
あいと
8
タカラコガネ
お金持ちになれそうだから
こびとを通してお友だちができました。これからもずっと研究し続けます。目標はなばた先生に会うことです。
2024年9月1日 0:06:04
789
ばんばあの
丸くて可愛いから
図鑑で調べながらスーパーに探しに行ってます。
2024年9月1日 0:05:41
788
あーちゃん
6
可愛いから!大好きです!
いつもこびとづかんを持って外でこびとを探しています!これからもがんばります!
2024年8月5日 0:16:24
787
あおい
5
桃がすきだから
姉が研究員とし認められて自分も研究員に憧れ、なる為にベニキノコビトを飼育 し観察している。
2024年8月4日 22:31:04
786
さくた
会うとお金持ちになれるから
こびとの捕まえ方を調べて家の中に罠を仕掛けています。本物のこびとを捕まえるのが夢です。
2024年8月4日 13:08:01
785
ホズ
4
リトルハナガシラ
可愛いから
こびと観察入門を見て、近くの公園に潰した空き缶を持っていき、バイブスマダラの捕獲に挑戦しました。捕獲には失敗しましたが、草笛を見つけて、机に飾ってます。
2024年8月4日 12:59:49
784
そうちゃん
初めに知ったこびと。こびとづかんを好きになったきっかけだから!
お家の中でも、公園でもこびとを探しています。その甲斐あって珍しいクサマダラオオコビトの抜け殻を発見!いつかカクレモモジリに会えるといいなぁ。
2024年8月4日 12:00:24
783
とうわ
3
セミグルメ
セミのいるところに来るから!
こびとづかん大好き!秋になったらきのこのこびとを探しに山に行きたいなぁ♪
2024年8月4日 10:58:12
782
みかちん
ヒヨッコマネッコ
やることが自分ににているから
この夏休みでこびとを見つけるために虫かごを新しく買いました。ぜったいに見つけるぞ!
2024年8月4日 9:32:52
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。