「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
721
名前:
はるくんこうくん
年齢:
4
歳
好きなコビト:
アラシクロバネ
黒と紫の色がかっこよくて好き!腕力が強いところもかっこいい!
幼稚園で罠をしかけてリトルハナガシラとカクレモモジリをつかまえました。それからはこびとが大好きになり毎晩図鑑でこびと研究をしてから寝るのが日課です!
登録日:
2024年7月3日 7:32:38
720
しゅうへい
5
カブトヨソオイ
ツノがかっこいいから。
大好きな幼稚園でこびとづかんと出会い、こびと収集の日々が始まりました。今では川や草むら、空を見上げてこびとに会えるのを楽しみにしています。
2024年7月3日 7:32:23
719
まい
0
カクレモモジリ
おしりとほっぺと小さくて可愛いトウチンが大好きです。
毎日熱心にこびとづかんの本を読んでいます!コウモンの付いているこびとが大好きで洋服もとっても大切に着ています。友達と山にこびとを探しに行くんだ〜♫と毎日楽しそうです(^^)
2024年7月3日 7:25:24
718
たくちゃん
桃が好きだから
お兄ちゃんの影響でこびと大好き!「あのこびとの名前なんだっけ?」と言うとすぐに教えてくれるくらいこびとの名前をたくさん覚えています。
2024年7月3日 7:24:12
717
きょうすけ
7
桃の匂い出す、桃の中に入り込むのが可愛い
折り紙でコビトを作って飾っています
2024年7月3日 7:24:08
716
りゅうご
3
ピンク色で可愛いから。
お兄ちゃんと一緒にこびと探しに夢中です。会える日を楽しみにしています。お家にはシノビイエコビトがいるらしい。
2024年7月3日 7:23:55
715
こう
8
シボリオオチチ
変わった模様をしている種類がいて可愛いから。
小さい頃から牛が好きで、牧場に行っては、こびとがいないかと探しています。トウニュウをいつか飲みたいと夢見ています。
2024年7月3日 7:23:04
714
えま
6
クサマダラオオコビト
優しい
毎日幼稚園でお友達とこびと探しをしてます。
2024年7月3日 7:22:43
713
りん
ピンク色でおっとりしたところがかわいい。
フィギュアとぬいぐるみで、こびと人形劇をしながら自分だけの世界観に浸っています。いつか本物のこびとを見つけたいな〜と張り切っています!
2024年7月3日 7:20:28
712
りょうじ
顔が面白くてかわいいからです
ぼくの家にシノビイエコビトがいる気がします。毎日こびとのパジャマを着てねています。ときどき、こびとのTシャツで学校にいってます!
2024年7月3日 7:18:59
711
りく
優しい顔をしているから
毎日こびと探しに夢中です。弟の歯ブラシがボサボサだったので注意深く見ていたら、、我が家にイエミズマワリが居ました!
2024年7月3日 7:15:44
710
すぎのしょうや
10
いちばん可愛いから
こびとづかんが大好きでこびとの捕まえ方を調べてます。いつか発見できますように
2024年7月3日 7:12:52
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。