「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
661
名前:
ゆっぴー
年齢:
6
歳
好きなコビト:
ダマシエサトリ
かわいいから!!
YouTubeでこびとの動画を見てから大ハマり。こびと大図鑑は隅から隅まで読み込んでいます。トラップを仕掛けてこびとの捕獲に挑戦中!ですが、なかなか捕まりません。
登録日:
2024年6月1日 3:06:11
660
めい
カクレモモジリ
顔が可愛いから。自分に似てる気がする。
カクレモモジリのぬいぐるみをお店で一目惚れして購入してから、いつも持ち歩いていてお出掛けする時もトイレに行く時も寝る時もずっと一緒です。大切な家族になってます。こびと大図鑑を見て他のこびとについても勉強中です。
2024年5月2日 10:05:24
659
たくみ
アラシクロバネ
かっこいいから
シボリオオチチのおかげで牛乳が飲めるようになり、ナツノツマミのおかげで枝豆が食べられるようになりました。毎日肌身離さず図鑑を持ち歩いています。
2024年5月2日 8:49:54
658
こお
ホトケアカバネ
黄色と赤い羽がついているから。
落ちていたホトケアカバネを助けました。
2024年5月2日 8:46:56
657
ほのか
まん丸でかわいいから
保育園でよくこびとがあらわれたので大好きになりました。家ではこびとヨーデルの歌を歌っています。いつか本物のこびとを捕まえたいです。
2024年5月2日 8:45:01
656
えま
5
アラシクロバネの弱点に強いから!
トイレットペーパーが三角に折られていると、『こびとの仕業だ!』と教えてくれます(*^^*)
2024年5月2日 8:43:58
655
カナタ
3
クサマダラオオコビト
鈴がなったらぴょんって飛んで気絶するのが面白い
公園に行くと、、、まま。こびとちゃう?と何やら気配を感じています。
2024年5月2日 8:43:36
654
りゅうのすけ
7
美味しそうな色、形が好き
はじめて夢中になったキャラクターです。
2024年5月2日 8:42:24
653
しきな
ピンクで可愛いから
こびとカルタでひらがなを覚えました!
2024年5月2日 8:38:53
652
しゅうちゃん
8
ヨツバカンノン
みつけたら幸せになれるから
自宅のトイレのトイレットペーパーが三角になっているとシノビイエコビトはどこだ!?とお家の中を探し回っています。
2024年5月2日 8:38:51
651
みおちゃん
4
スモモノウチ
カクレモモジリと仲良しで、黄緑色がかわいいから。
こびとづかんが好きすぎて、公園にいくとずっとこびとを探しています。たまに、おすわりマスコットを見つけて、ニコニコしています(^^)
2024年5月2日 8:32:34
650
けいちゃん
ほっぺが可愛い❤️
お誕生日プレゼントにこびとづかんグッズをたくさん買ってもらいました✌️
2024年5月1日 22:30:17
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。