「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
457
名前:
まなと
年齢:
5
歳
好きなコビト:
タカラコガネ
金色でカッコいいから
毎週パパと一緒に公園でこびとを探してます!こびとの絵を描くのが大好きです!
登録日:
2024年1月5日 0:22:03
456
くわはら あかり
7
かくれけだま
最初に見たDVDで好きになった
友達の中で誰も「こびとづかん」にはまっていない中1人で大騒ぎしていた
2024年1月4日 21:30:32
455
あさのそうた
6
リトルハナガシラ
かっこいいから
自分で絵を描いてこびとづかんを作っています!
2023年12月3日 11:46:38
454
中原 一誌
ホトケアカバネ
幸運がおとずれるから
学校でホトケアカバネみたいな形の葉っぱが見つけられた!学校の行きしなにアラシクロバネがゴミを散らかしたあとがあった!
2023年12月3日 11:08:19
453
はるま
9
お金持ちになりたいか
愛猫に早くカクレケダマが来てほしいです
2023年12月3日 10:49:56
452
そうま
スモモノウチ
かわいいから
公園などに行くといつもこびとを探しています。スーパーでも野菜売り場にこびとがいないか探しています。こびとが大好きです。
2023年12月3日 10:44:07
451
たーくん
3
アラシクロバネ
こわいかおがすきです。くろいはねもすきです。
アラシクロバネが好きすぎて、着るものも「アラシクロバネの黒がいい!」と言っています。公園に行くと黄色い花を集めて、クサマダラオオコビトをおびき寄せようとしています。ママが好きなこびとはオニモモズキです。
2023年12月3日 10:21:48
450
かわもとかんた
ハダカウミテング
りっぱな鼻がぼくに似ていて好き。
こないだ、家のトイレっとペーパーが三角折りになっていたのできっとイエコビトが住みついているんだ!と喜んでいました。
2023年12月3日 9:45:06
449
まえはら ねね
11
タカラコガネを見つけると幸運がおとずれるから。金の延べ棒があったら絶対に埋めたい。
図鑑を見ながら好きなこびとを書いたり、オリジナルのこびとを考えたりして楽しんでいます。
2023年12月3日 9:42:10
448
高野 竣成・美月葉
飛ぶところが可愛いから!
家の駐車場で、赤い羽を見つけました!『やったー!幸せな事が起こる!』と大喜び♩
2023年12月3日 9:25:14
447
よしかわかんた
カクレモモジリ
妹に似てるから♡
森や緑の多い公園や川、スーパーに行く時もこびとがいないか、いつも探しています♪いつか見つけられるといいね!
2023年12月3日 9:11:30
446
いななが あつと
クワガタヨソオイOH型
強そうでかっこいいからです。
フタバ書店のこびと探しのイベントに参加した時にもらった240種類のこびとが載ってる!ポスターをトイレに貼っていつも見ています。
2023年12月3日 8:40:13
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。