「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
240
名前:
こびと好き歴🟰年齢
年齢:
7
歳
好きなコビト:
イヤシミドリバネ
みんなを癒してくれるから☆
赤ちゃんの頃から子供向け番組を見せても全然見なかった子が『こびとづかん 』のDVDをたまたま見た事がきっかけで、毎日何十回も見るようになり小学1年生になった今でもこびとづかんが大大大好きです♪
登録日:
2023年7月28日 5:35:34
239
ふうと
5
カブトヨソオイ
全部が好き!!
いえのちかくのカフェにおいてあるこびと大百科をみて、こびとのことがきになりはじめたよ。いまは、止まって、いえでもおなじほんをかってもらってまいにちよんでるよ。
2023年7月27日 12:48:08
238
かんかん
6
よつばかんのん
優しいこびとだから
弟とこびとづかんの取り合いをしています(・。・;
2023年7月27日 11:42:03
237
さきか
カクレモモジリ
色とトウチンがかわいいので大好きです。
カクレモモジリが大好きで毎年桃狩りに行って探しています。スーパーでも桃が売っているとカクレモモジリを探してしまいます。
2023年7月27日 10:03:01
236
ヒナタクロバネ
アラシクロバネ
黒いから。
こびとファン歴はまだ1ヶ月くらいですが、図鑑購入後は一日中ずっと図鑑を読むほどどハマりしています!
2023年7月27日 5:36:27
235
ほたる☆彡
ホトケアカバネ
コウモンがあり幸せが訪れる私の大好きな黄色のこびと赤い羽根はたからもの\(^o^)/
こびとビート踊ってお友達になれる準備をしてから、会いにいくよ!海・山・川・陸どこへでも(^o^)v会えたときはお友達になってね☆
2023年7月27日 2:25:05
234
ないとう えみる
カチイヌノチカボエ
トウチンを揺らす姿がカワイイから。
こびとづかんが大好きすぎて図鑑購入後、自宅でオリジナルグッズを作ったり庭にこびと捕獲用のワナを用意したりしました。
2023年7月27日 2:20:10
232
こびとゆうき
3
シボリオオチチ
シボリオオチチが可愛いからだいすき
部屋が散らかっていると、アラシクロバネの仕業じゃない?イエコビトがやったのかな?とお話ししています。
2023年7月26日 9:12:42
231
スシスイミング
12
ミズバノアワサマ
発見されたばかりでまだなぞが多く奥深い上に可愛いからミズバノアワサマにしました。
僕は5歳の時から7年間こびとがずっと大好きで本屋さんのイベントや住宅展示場のイベントも行きました。けれどサイン会の場所が遠かったりします。これからもこびとは大好きです。
2023年7月26日 1:52:03
230
ほまれ
ヨツバカンノン
色が可愛くて、お腹がぼよんぼよんだからです
おねえちゃんと一緒に名前を覚えています!
2023年7月25日 12:56:18
229
あおい
ホットケアカバネ
顔が1番ブサイクだからそれが1番すき!
ホットケアカバネが外にいて、鳥と一緒にご飯を食べたのを見たよ!
2023年7月25日 12:50:19
研究 員NO.
228
りん
8
かわいいから!
カクレモモジリを捕まえる為にモモ園に行きたがり、モモ園でカクレモモジリの事色々聞きたいと熱心に語っていた事。
2023年7月24日 13:28:59
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。