「こびとづかん」とは?
ニュース
コビト紹介
こびとづかんの本
グッズ販売情報
お問い合わせ
こびとづかんの町つるぎ
図書館の方へ
プライバシーポリシー
More
日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください!
研究員NO.
852
名前:
そうし
年齢:
4
歳
好きなコビト:
ホトケアカバネ
幸せを運んでくれるからアラシクロバネをおいはらえるから顔がかわいいから
いつでも、どこでも、こびと探ししています。字がまだ読めないのに図鑑をみて一生懸命説明してくれます。
登録日:
2024年10月2日 0:17:17
876
くるみりす
8
カクレモモジリ
歩く姿を見て一瞬で虜になりました!習性や笑顔、お尻…何もかもが大好きです。
突然こびと好きになった上の子のカクレモモジリを買いに行った時、下の子1歳もスモモノウチを離さなくなり、そこから姉妹揃ってこびとを研究しています。葉っぱの裏もそーっとめくって確かめている日々です。
2024年10月2日 0:14:37
851
ゆきな
10
とにかくかわいい
家でも外でもワナを仕掛けてこびと探ししています!
2024年10月2日 0:13:04
850
いっき
7
タケノコビト
一緒においかけごっこをしたいから
こびとづかんが好きすぎて、夏休みの工作でプラ板を使って、こびとの標本を作りました。
2024年10月2日 0:11:40
849
けいま
バイブスマダラ
バイブスマダラの演奏する音楽が楽しいからです。
いつもお出かけするときは図鑑を持ってこびとを探しています。バイブスマダラの草笛を見つけたので早く会いたいです!!
2024年10月2日 0:09:30
848
ゆうと
リトルハナガシラ
つよいから!
お出かけ先でも、お外を眺めているときでも、あそこにこびといるかもしれない!!と探しています。こびとだいすき!!
2024年10月2日 0:09:27
847
はまひが ここな
11
アラシクロバネ
黒くて、紫のくちびる。今の推し。かっこよくみえる。
夏休みの自由研究はもちろん、こびと探し!毎日妹とこびとビートを踊っています。今年のハロウィンはアラシクロバネと意気込んでいます。保育園のトイレでシノビイエコビトがあらわれたとか!!
2024年10月2日 0:09:25
846
なな
お顔が可愛いから
実はじいじもこびとが大好き。東松山ぼたん園のビンゴにも、一緒に新幹線で行ったよ!今度は愛知県でのイベントも待ってます!笑
2024年10月2日 0:09:02
845
かわもと るか
3
おしりとほっぺがピンクでかわいいから
夜の間にこびとがきて、朝起きたらトイレットペーパーをさんかくにおってあった
2024年10月2日 0:08:38
844
めうえめ
6
可愛いし幸せになれるから
こびとづかんは長女が3歳の頃から大ファンでいつもグッズ探しをしてました。当時は中々種類がなかったのでガチャガチャをよく探してました。我が家ではこびとづかんのガチャガチャだけは無制限でokにするほど家族で大好きです!最近こびとづかんのグッズを展示するコーナーを家の中に作りました☆
2024年10月2日 0:08:33
843
うちだいちか
かっこいいから
3歳の双子にもこびとを教えてあげて、今では3人ともこびとが大好きです。
2024年10月2日 0:07:45
842
しずく
アラシクロバネをやっつけてくれるから。
先日のこびとづかんEXPOで、ずっと会いたかった「なばたとしたか先生」と一緒に写真を撮ることができました!
2024年10月2日 0:07:08
「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。
ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。