top of page

検索結果

空の検索で432件の結果が見つかりました。

  • こびとづかん | こびと研究員紹介 | 研究員No.192・193

    こびとづかん | こびと研究員紹介 | 研究員No.192・193のじんた・とうじさんをご紹介します 研究員No. 192・193 名前 じんた・とうじ 年齢 6 歳 研究エリア 兵庫県 一番好きなコビト ・たなふくわらし ・おおひれかわこびと その理由 ・紫色がすき お金を隠すのが面白い ・ 青色がすき 魚を捕まえるのがすごい 研究員エピソード 100均で見つけたこびとづかんシールブックに引きつけられてから、YouTubeで学び、公園ではこびと捕獲用の罠を作り、その様子を撮影した母が一枚写真を加工のしたのをきっかけに「はっけんづかん」も作りはじめました。クリスマスにはついに本物のこびとづかんをゲットし、益々こびとの魅力にはまっています! こびともの輪も広がり、楽しくなりそうです。 認定日: 2022/2/15 こびと研究員紹介 研究員一覧へ 前の研究員へ こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 応募する

  • ヒトクズミヤゲ| こびとづかん のコビト

    ヒトクズミヤゲのせいそく地、体長、習性を知ろう コビト紹介 ヒトクズミヤゲ せいそく地: 体長: 山や森林 18cm(トウチンは含まない) 掲載書籍: 日本のこびと大全(山や森林編) 前のコビト 次のコビト

  • ニセボックリ| こびとづかん のコビト

    ニセボックリのせいそく地、体長、習性を知ろう コビト紹介 ニセボックリ せいそく地: 体長: 山や森林 5〜8cm 掲載書籍: こびと大図鑑、日本のこびと(山や森林編) 前のコビト 次のコビト

  • 公式LINEアカウント こびと研究室 | こびとづかん公式サイト

    こびとづかん公式LINEアカウント「こびと研究室」のご紹介 公式LINEアカウント こびとづかん公式LINE「こびと研究室」がリニューアルいたしました! コンテンツ・サービス紹介 ① 最新情報をお届け! こびとづかんの最新情報がリッチメニューからいつでも確認できます! 月に一度の最新情報をまとめた「こびとづかんニュース」の配信のほか、特に見逃せない新刊発売やお得なキャンペーン情報などは、LINEメッセージでもお届けいたします。(すべてのニュースはVOOMに掲載!) ② コビト検索機能 コビトの名前から、全コビトの生態を確認! トーク画面で「コビトの名前」を話しかけると、そのコビトについての情報がすぐにわかる「コビト検索」機能を用意しています! (2025年2月中旬提供開始予定。) ③ こびと研究員 会員証 「こびと研究員」の会員証! 「こびと研究員」がパワーアップ! LINE画面が「こびと研究員」の会員証として使えるようになります。 ④ こびと研究ポイント 「こびとづかん」活動に参加して、研究ポイントをためよう! 今後、イベントやキャンペーンなどに参加することで貯まる「こびと研究ポイント」を開始します! ポイントを貯めると、持っているポイント数(ゲームでいう経験値)によって、限定の企画に参加したりすることができるようになります。 どうぞお楽しみに! そのほか・・・ 新商品キャンペーンの「LINEお友だち」特別枠(25年2月より予定) 公式WEBショップの割引クーポン配布 新商品の先行販売 限定商品の発売 など、楽しい企画を予定しています! ご登録方法 こちらのQRコードを読み込み、または「友だち追加」ボタンから、「こびとづかん公式LINEアカウント - こびと研究室-」を友だちに追加できます!

  • エンゼル保育園訪問記4_こびともコンクール2021 | こびとづかん公式サイト

    幼稚園・保育園での「こびとづかん」をテーマにした活動を募集した「こびともコンクール2021」の受賞園への訪問レポートです。 こびともコンクール2021 コビト大好き! 幼稚園・保育園の子どもたち ― “こびとづかん”で遊び、想像・探究する― 「こびともコンクール2021」 こびとも大賞グランプリ記念 エンゼル保育園(福井県福井市)訪問! 前ページ: 今村恵先生にインタビュー! より続く 全国の幼稚園・保育園で “遊び”と“学び”が発展中 他にも全国の保育施設から子どもたちの様子が届いています。 「5歳児クラスで、秋のはじめから大のコビトブームが到来しました。図鑑を片手にコビトを探しに出かけ、仕掛けを作っては、まだかまだかとコビトに出会えることに期待を膨らませています。仕掛け作りをすると、友達と協力したり、相談したり、仕掛けを工夫して作ったりする経験ができ、この時期に大切な子どもの学びにもつながりました」 (岡山県美作市藤田ひまわり園・ゆり組) 「年中クラスに進級し、保育室にあった『こびとづかん』を手に取ったことからクラスの子どもたちがコビトの世界にハマりはじめました。散歩に行くと『どこかにコビトがいるのでは?』『あそこの木の枝が風もないのに揺れていた。あやしい』など、コビトの出現を想像し(略)、時期が過ぎたので夏野菜をプランターから抜いておくと『アラシクロバネのしわざだね』とか、園庭の白いラインの石灰に触れたときに冷たさを感じれば『雪も降っていないのに、これはユキオトコビトが来たんだ』とそれは大騒ぎです」 (東京都の保育園) 「はじめは園内のコビト探しや絵本を見て絵を描いていました。(略)遊びの中にも取り入れ『だるまさんがころんだ』の遊びを『コビトさんが……』とアレンジして遊ぶようになり、秋の運動会で取り組みました。冬には楽器作りがブームになると『コビトになって演奏したい』ということで、コビトのかぶりものを作り、手作りの楽器を持って発表会として保護者の前で演奏しました」 (愛知県春日井市立下津保育園) 子どもたちがどんどんイメージを広げて、友達と共有し、積極的に「やりたいこと」に向かって表現していく姿。その経験に、子どもが自信をつけて成長していく姿がたくさんのお便りから伝わってきます。 現代は、さまざまなエンタメで遊びの経験が細分化されていく傾向にありますが、“コビトの存在”が園で生活する子どもたちを結びつけ、自然や四季を身近に感じて、たくさんの経験につながっていることが考えられます。 ぜひ園での遊びの1つとして「こびとづかんの世界」を経験してみてください! 最初へ戻る: こびとも大賞グランプリ記念 エンゼル保育園(福井県福井市)訪問! 1ページ目

  • こびとづかん | こびと研究員紹介 | 研究員No.126/127

    こびとづかん | こびと研究員紹介 | 研究員No.126/127のさや・はるさんをご紹介します 研究員No. 126/127 名前 さや・はる 年齢 8・5 歳 研究エリア 神奈川県 一番好きなコビト さや:ヒメイエコビト  はる:カクレモモジリ その理由 ヒメイエコビト:私のものがよくなくなるのできっと家に住んでると思うから カクレモモジリ:やっぱりかわいいから 研究員エピソード 野菜でいっぱいのじぃじばぁばの畑には絶対にこびとがいるはずとふたりで探し回っています 認定日: 2021/8/11 こびと研究員紹介 研究員一覧へ 前の研究員へ こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 応募する

  • こびとづかん | こびと研究員紹介【2023年夏】

    こびと研究員紹介(No.209〜) 日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、 研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください! 研究員NO. 949 名前: かいと 年齢: 10 歳 好きなコビト: シボリオオチチ 牛が好きだから コビトが好きすぎて自分で紙粘土で作って遊びました 登録日: 2025年1月16日 23:09:15 研究員NO. 948 名前: たまき 年齢: 5 歳 好きなコビト: ももじり 初めて出会ったこびとだから。 しのびこびとが家に居る。 登録日: 2025年1月14日 13:57:04 研究員NO. 947 名前: かなん 年齢: 5 歳 好きなコビト: カクレモモジリ ピンクで可愛い お尻がプリッとしていて可愛い 家ではヒメイエコビトやシノビイエコビトを探したり、公園ではホトケアカバネやクサマダラオオコビトを探しています。 登録日: 2025年1月14日 11:47:51 研究員NO. 946 名前: はるま 年齢: 5 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ しあわせ が くるから すきです なばた先生のサイン会に参加したときに、紙粘土で作ったクサマダラオオコビトの抜け殻を先生に見てもらいました。 抜け殻やホトケアカバネの羽など、そのこびとにどんな特徴があって、どんな生態で生きているのか、考えて想像しながら毎日過ごしています。 登録日: 2025年1月14日 11:38:37 研究員NO. 945 名前: ひなた 年齢: 4 歳 好きなコビト: シボリオオチチ トウニュウアイスクリームをだしてくれるから おうちで、トランポリンであそんでいたらうえからボールがかってにふってきたので、たぶんシノビイエコビトがいたんだとおもいます! ひきだしをあけてもボールがあったので、シノビイエコビトのしわざだとおもいます! 登録日: 2025年1月14日 9:29:24 研究員NO. 944 名前: まさとん 年齢: 6 歳 好きなコビト: カクレモモジリ トウチンがかわいいから 家の中で何か物音がすると、「はっ!こびとかも!?」と集中モードに入ります。 新種のこびとがいないか自宅周辺はもちろん、スーパーや旅先でも探しています。 これからもいろいろなところをさがしてみようね! 登録日: 2025年1月14日 9:15:29 研究員NO. 943 名前: しきまる 年齢: 3 歳 好きなコビト: カクレモモジリ かわいいからすきです。 こびとづかんは2年前くらいからずっと好きで今でも大好きです!オンラインサイン会でサインをもらったことがいい思い出です! 登録日: 2025年1月13日 12:33:22 研究員NO. 942 名前: はぁちゃん 年齢: 10 歳 好きなコビト: タケノコビト 小さくて可愛い 友達と毎日探しに行って見つからなかった 登録日: 2025年1月13日 8:20:52 研究員NO. 941 名前: KOKI 年齢: 6 歳 好きなコビト: カクレモモジリ ももの割れ目とモモジリのお尻が似ていてかわいいから こびとづかんとの出会いは、あるユーチューバーさんがこびとを探している動画でした。 そこから大図鑑で様々なこびとを調べては、探しています。 先日の心斎橋のEXPOにも参加しました! 登録日: 2025年1月12日 11:10:26 研究員NO. 940 名前: こうめい 年齢: 4 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ 空を飛べるから! ホトケアカバネが大好きで、幼稚園の先生が作ってくれたホトケアカバネの帽子がお気に入りです。 いつかホトケアカバネといっしょにおそらを飛びたいなぁ〜 登録日: 2025年1月12日 10:50:34 研究員NO. 939 名前: ふうすけ 年齢: 10 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ 赤色の羽が綺麗だから。 小学2年生の時に、友だちと『こびと団』を作って、図鑑を作りました。 登録日: 2025年1月12日 10:35:05 研究員NO. 938 名前: mzh1031 年齢: 8 歳 好きなコビト: カクレケダマ 生き物にくっつくと寿命が延びたり幸運が訪れるかもしれないから、うちのネコ達にくっついて欲しい。あとモフモフで可愛いから。 視線を感じたり、変な場所から物が見つかったり、ネコが何もないところを見つめていたりするから、シノビイエコビトとヒメイエコビトがいるかもしれない。 登録日: 2025年1月12日 9:15:19 最初へ 前へ 62 次へ 最後へ ※以前(〜No.208)の研究員一覧ページはこちら こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 応募方法はこちら

  • こびとづかん | こびと研究員紹介

    こびと研究員紹介(〜2022) 日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください! ​研究員NO. 208 りつりつお 福井県 ( 8 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 206・207 ゆうご・こはる 東京都 ( 6・2 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 205 りゅう 東京都 ( 5 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 204 タケ 長野県 ( 3 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 203 だん 福岡県 ( 2 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 202 すずき えいじ 愛媛県 ( 5 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 201 そう 福岡県 ( 5 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 200 ゆうと 福岡県 ( 8 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 199 しほ 神奈川県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 198 きっちゃん 群馬県 ( 4 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 197 まさくん 愛知県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 196 りょうた 福岡県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 1 2 3 4 5 1 ... 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 10 こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 ​ ​ 現在は受付しておりません

  • ニュース | こびとづかん公式サイト

    全ての記事 ニュース こびとづかん グッズ こびとづかん イベント こびと百貨店 こびとづかん サイン会 書店イベント web/アプリ こびとコラム プレゼント 検索 2 日前 【300 万部突破記念】読者ハガキで毎⽉プレゼントキャンペーン! 「こびとづかん」シリーズ累計発行部数 300 万部突破を記念して、読者ハガキに「キーワード」を書いて送ると抽選でいろいろな「こびとづかん」グッズが当たる、プレゼントキャンペーンをスタートします! キーワードとプレゼント内容は毎月変わります。 何が当たるかお楽しみに!... 5 日前 【埼玉県】延長決定! 東松山ぼたん園で初開催! 東松山で出会える「こびとづかん」2024 2024/8/28更新:開催期間延長のお知らせ 2024/7/20:初回掲載 埼玉県東松山市にある東松山ぼたん園で、コビトに出会える「こびとづかん」イベントを初開催いたします! 地図やヒントを頼りにコビトを探索する大人も子どもも楽しめるイベントです。... 8月22日 【新商品】バースデイ限定 ベビー/キッズアパレルなど新商品 発売! ベビー・子ども用品のバースデイ限定 の新商品が発売になります! 【商品】 ・ベビー パジャマ各種 本体価格1,490円(税込1,639円) サイズ:90・95cm ・ボーイズ・ガールズ パジャマ各種 本体価格1,790円(税込1,969円)... 8月21日 【新商品】ケーシングスより新商品、クリアシール、フレークシールを発売! ケーシングスよりクリアシール、フレークシールが 発売となります! ■商品情報 こびとづかん クリアシール 550円(税込) こびとづかん フレークシール 880円(税込) ■発売日 2024年8月23日(金) ■取り扱い店舗 むにゅぐるみパティオ... 8月18日 【石川県】なばたとしたかイラスト付きサイン会@TSUTAYA BOOKSTORE イオンモール白山 あなたの好きなコビトが描いてもらえる!「こびとづかん」シリーズ作者・こびと研究家のなばたとしたかによるイラスト付きサイン会が、石川県白山市で開催されることが決定しました。 世界に一枚だけのイラスト付きサインを手に入れるチャンスです。ぜひお越しください!! <会場>... 8月18日 【新刊 先行発売】『こびと固有種大図鑑 東日本編』発売店舗一覧 9月発売のシリーズ最新刊『こびと固有種大図鑑 東日本編』を、一部の店舗にて先行発売します! "そこにしかいない”固有種コビトたちを、いっきょに80種大公開する最新刊! いち早くゲットするチャンスをお見逃しなく!! 【先行発売日】 店舗により開始日が異なります。... 8月14日 【書店イベント】「こびとづかん」ミニイベントに参加しよう!(4店舗追加) 全国の書店でこびとづかんのミニイベントを順次開催しています! 近くの店舗で実施されていたら、ぜひぜひ遊びにきてね! 【こびと探し】 店内にコビトが20人隠れているよ。全部見つけられるかな? 終わったらおみやげもあるよ! New!! ■うさぎや宇都宮テクノ店(栃木県宇都宮市)... 8月13日 【オンラインサイン会 開催決定】こびと百貨店POP UP in HMV で応募!10/12(土)開催 こびと百貨店POP UP in HMVで購入してくださった方から、「こびとづかん」シリーズ作者・こびと研究家の なばたとしたかが、好きなコビトを描いてくれるオンライン”イラスト付き”サイン会へ、抽選で30名様をご招待します! 【サイン会情報】... 8月12日 【神奈川県/福岡県】書店にてこびとづかんPOPUP&「こびとまちがいさがし」イベント開催! 丸善ラゾーナ川崎店(神奈川県川崎市)と丸善博多店(福岡県福岡市)にて、こびとづかんPOPUPと「こびとまちがいさがし」イベントを開催します! シリーズ書籍はもちろん、定番から新作までこびとづかんグッズも販売! 参加無料で景品のもらえる「こびとまちがいさがし」イベントも楽しい... 8月10日 【新商品】トラベルセット(2種)発売! こびとづかんのトラベルセットが発売になります! 旅行やお出かけなどに大活躍。折りたためるクシとジョイント式の歯ブラシはコンパクトに収納出来て持ち運びに最適です。 【商品概要】 トラベルセット 2種 各1,518円(税込) ※希望小売価格 【発売日】 2024年8月上旬~順次... 8月9日 【新商品】新柄ソックス 発売! こびとづかんの新柄ソックスが発売になります! 【商品概要】 ・商品名:こびとづかん キャラクターソックス ・サイズ:23〜25cm ・価格:1足 437円(税込) 【発売日と販売予定店舗】 ◆先行発売 2024年8月10日(土)〜... 8月9日 【新商品】アクリルクロック(カクレモモジリ)発売! 2024/8/21更新:掲載画像の誤りについて こびとづかんのアクリルクロック(カクレモモジリ)がマイムコーポレーションより発売となります。 【商品情報】 アクリルクロック(カクレモモジリ) 価格:2,860円(税込) 【発売日】... 8月7日 【広島県】こびとづかんPOP-UP SHOPこびと百貨店@イオンモール広島府中 2024/8/14更新:会場写真掲載 イオンモール広島府中にて『こびとづかんPOP-UP SHOPこびと百貨店@イオンモール広島府中』を期間限定で開催! 人気のグッズから新商品までずらりと並び、カプセルトイも設置! さらに期間中に商品をお買い上げの方には先着で素敵なノベルテ... 8月7日 【新商品】フレークシール、メモクリップなど新商品を10月発売! こびとづかんの新商品がティー・シー・ピーより10月発売(予定)になります! ◼️発売日 2024年10月予定 ◼️商品情報 ・コビトフレークシール(2種) 各440円(税込) ・メモ帳(2種) 各440円(税込) ・トレーディングアクリルメモクリップ(10種) 各715円(... 8月6日 【書店イベント】「こびとまちがいさがし」未来屋書店にて一斉開催 愛知・三重・京都・大阪・兵庫・岡山の未来屋書店で「こびとまちがいさがし」イベントを一斉開催決定! お近くのお店へぜひお越しください!! 「こびとまちがいさがし」 お店に貼られたパネル4枚のパネルには、それぞれ5つのまちがいがあります。... 8月3日 【新刊】『こびと固有種大図鑑 東日本編』2024年9月5日 発売予定! 東日本に生息する、80ものコビトの”固有種”を紹介するこびとづかんシリーズの新刊の発売が決定しました! その土地ならではのユニークで不思議なコビトたちの生態を、各地域の情報とともに、写真やイラストをまじえて紹介します。 さく なばたとしたか... 8月1日 【大阪府】キデイランド大阪梅田店POPUPショップで期間限定イベント&サイン会も開催決定!(サイン会: 8/17) 2024/8/18 更新:サイン会写真掲載 2024/8/10 更新:会場写真 / サイン会参加券配布終了 2024/8/1 掲載 キデイランド大阪梅田店で開催中のこびと百貨店POP UP ショップが、期間限定でパワーアップ!!... 7月27日 【動画配信】かえってきた「こびとす」8/1〜YouTubeにて配信開始!【コマ撮りアニメ】 累計再生回数2000万回を超えた、フエルト人形のコビトたちが繰り広げる愉快なコマ撮りアニメ「こびとす」。 その続編を2024年8月1日からYouTube上で公開します。 タイトル:かえってきたこびとす 話数:全3話 公開期間:2024年8月1日〜(終了未定)... 7月26日 【新商品/プレゼント】ミニどんぶり&れんげ、マグ、キーホルダーなど新商品を発売! こびとづかんの新商品がエーワークスより発売になります! ◼️発売日 2024年7月下旬〜順次 ◼️商品情報 ・ミニどんぶり&れんげセット 3,300円(税込) お子さまにも使いやすいミニサイズのどんぶり。完食すると底にプリントされているカクレモモジリが現れます。... 7月26日 【新商品】ケーシングスよりマステ、マルチケース、ステッカー 新商品発売! ケーシングスよりマスキングテープ、クリアマルチケース、ブラインドダイカットステッカー が発売となります! ■商品情報 こびとづかん マスキングテープ パステルこびと 770円(税込) こびとづかん マスキングテープ カクレモモジリいっぱい 770円(税込)...

  • こびとづかん | こびと研究員紹介【2023年夏】

    こびと研究員紹介(2023年7月〜) 日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、 研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください! 研究員NO. 532 名前: こうへい 年齢: 5 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ かっこいいからです。 散歩のときに赤い羽根を見つけて、ホトケアカバネの羽だと思ったので、窓にはってます! 登録日: 2024年2月3日 1:26:21 研究員NO. 531 名前: はる 年齢: 4 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ やさしいから 幼稚園や出先でこびと探しをいつもしています。 こびとづかんのDVDも大好きで"こえをきかせて"をいつも歌っています。 (おとうともすきです) 登録日: 2024年2月1日 10:14:52 研究員NO. 530 名前: のぼる 年齢: 6 歳 好きなコビト: アラシクロバネ くろいはねがかっこいいから好き! お出かけした時にトイレで三角に折られているトイレットペーパーを発見すると、嬉そうに走ってきて『ここにもシノビイエコビトが来てたわ!!』とこびとの痕跡を見つけては毎回喜んでいます。 登録日: 2024年2月1日 10:14:43 研究員NO. 529 名前: たかはし ふうか 年齢: 8 歳 好きなコビト: ホシキカザリ ホシキカザリが空から降ってきたから。 自分でこびとの虫カゴを作って毎日、家の中や外でこびと探しをしています。 登録日: 2024年2月1日 10:10:57 研究員NO. 528 名前: まえだわたる 年齢: 4 歳 好きなコビト: マモリコモリ 一番おめめがかわいいから!噛むけど…。 去年のクリスマスにサンタさんからこびと大図鑑を貰いました。こびとづかんにハマってからは公園で草むらにこびとがいないかいつも探しています。 登録日: 2024年2月1日 10:05:31 研究員NO. 527 名前: かずき 年齢: 0 歳 好きなコビト: トリホウギョク からだが丸くて可愛いから。 本の何ページに、何のこびとが載っているか覚えてます。 登録日: 2024年2月1日 9:43:35 研究員NO. 526 名前: かんちゃん 年齢: 5 歳 好きなコビト: ホトケアカバネ 赤い羽がカッコイイ、跳べるのがカッコイイ、コウモンもカッコイイ全てカッコイイから好き! コロナ禍では登園の際の不織布のマスクに毎日その日に息子が決めたこびとをママが書いてて登園していました。 お外へこびとを探しにも行くのですが… こびとづかんのガチャガチャのフィギュアを家の中で隠してこびと探しをしたりしても遊んでます。 こびと大好き♡ 登録日: 2024年2月1日 9:26:40 研究員NO. 525 名前: 岳 年齢: 4 歳 好きなコビト: カクレモモジリ 柔らかそうでかわいいから 最近はこびとづかんのバスボールを毎日使ってます。 登録日: 2024年2月1日 9:24:35 研究員NO. 524 名前: ひな 年齢: 4 歳 好きなコビト: カクレケダマ ふわふな毛と歩き方が可愛いからです♡ 弟と一緒に楽しくこびと探しをしてます! いつかこびとに会えるといいな♡ 登録日: 2024年2月1日 9:23:13 研究員NO. 523 名前: けんしんくんみさきちゃん 年齢: 8 歳 好きなコビト: キセツゴロモ冬型 ふっくらして可愛いから たまたま本屋さんで購入したこびとづかんスターターブックからハマり、今では家中、外でもワナを仕掛けてゲットしたこびとは30種類以上。まだまだ捕まえると意気込んでいます。 登録日: 2024年2月1日 9:22:11 研究員NO. 522 名前: そうちゃん 年齢: 5 歳 好きなコビト: シボリオオチチ 牛乳を飲んでみたいし会ってみたいから。 こびとづかんに大ハマりしてお年玉で本を買いました。おうちにいてもこびとの話、お外に行くとこびと探しをいつもしています。最近は大好きすぎて自分でこびとを作って遊んでいます。いつか本物のこびとに会うのが夢だそうです! 登録日: 2024年2月1日 9:19:37 研究員NO. 521 名前: ひまり 年齢: 5 歳 好きなコビト: タカラコガネ 金色だからです。 こびとカワイイからだいすき。 登録日: 2024年2月1日 9:19:10 最初へ 前へ 27 次へ 最後へ ※以前(〜2022)の研究員一覧ページはこちら こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 応募はこちら

  • こびとづかん | こびと研究員紹介

    こびと研究員紹介(〜2022) 日本(世界!?)中で日夜「こびと研究」に取り組む、こびと研究員たちをご紹介します。好きなコビトとその理由、研究員としてのエピソードなどもぜひご覧ください! ​研究員NO. 208 りつりつお 福井県 ( 8 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 206・207 ゆうご・こはる 東京都 ( 6・2 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 205 りゅう 東京都 ( 5 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 204 タケ 長野県 ( 3 歳) 認定日: 2022/8/30 ​研究員NO. 203 だん 福岡県 ( 2 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 202 すずき えいじ 愛媛県 ( 5 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 201 そう 福岡県 ( 5 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 200 ゆうと 福岡県 ( 8 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 199 しほ 神奈川県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 198 きっちゃん 群馬県 ( 4 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 197 まさくん 愛知県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 ​研究員NO. 196 りょうた 福岡県 ( 6 歳) 認定日: 2022/5/9 1 2 3 4 5 1 ... 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 10 こびと研究員大募集!! 「我こそはこびと研究員!」という方、ぜひ以下の応募フォームよりご応募ください。 ご紹介させていただいた方には、「こびと研究員認定証」と「こびと研究員のスペシャル名刺」10枚を差し上げます。 ​ ​ 現在は受付しておりません

akaihane_edited.png
bottom of page